登山とぷち情報

山登りの記事を中心に、その他の記録

ワンクリックをお願いします⇒ にほんブログ村 登山へ ヤマレコ(kots)へ

2016-01-01から1年間の記事一覧

骨折経過16

診察です。 特定方向の痛みはまだあるんですが、はっきり言ってもうどうでもいい感じです。 また、3月に来てって言われたんだけど、もう行かないと思います。 保険も終わりだし。。。 今日のIlinkタウン。 富士山がよく見えました!↓ワンクリック、あ…

幕営地から下り

今日は下るだけ。 前回来た時は丸太が山積だったけど、何も無くなっていた。 中央アルプスがよく見える広場。駐車場にも雪は積もっていましたが、道路の雪は溶けていて無事脱出。高遠温泉さくらの湯で温泉&食事して帰りました。 ↓コースタイム・登山ルート…

仙丈ケ岳アタック

*[山行]仙丈ケ岳アタック天気は上々!あとは雪との戦い! 樹林帯をラッセルしていきます。 これがきつかった。新雪は踏み抜きで体力を消耗します。 sさんとkaitoさんは先行して上手に進んで行きます。感謝! やっと稜線に出た。まだ踏み抜くけど、だいぶ楽に…

仙丈ケ岳地蔵尾根

仙丈ケ岳を地蔵尾根から登りました。先月下見に行った所です。 冬山なのでテント2泊です。メンバーは、kaitoさん、suさん、kanameさん、sさん。 孝行猿の墓を通過 薄っすら雪が積もっています。昨日からのモノでしょう。 松峰小屋。前回、荷物をデポしてお…

梅ヶ瀬渓谷・大福山

房総の梅ヶ瀬渓谷へハイキング!メンバーは、kaitoさん、suさん、qさん、q-2さん、asoさん、kanameさん、koichさん、M'family5人。総勢13名の大パーティー! ハイキングとはいえ沢沿いを渡渉しながら進みます。 千葉名物、川廻しがあります。 ここにも川廻…

クラシックコンサート

今日は、生まれて初めてクラシックのコンサートに行きました! サントリーホールのカラヤン広場 入場前。 コンサートの写真は撮れないんです。 席がオーケストラの後ろ側で指揮者の表情が丸見えでした。 その指揮者がイタリア人で熱い情熱が伝わってきてとて…

骨折経過15・クラス会

また、リハビリに来ました。。 段々、痛みは減っている気はします。 もうこれ以上は治らないか、すごく時間が掛かる、とかそんな感じです。 今日はその後、高校のクラス会へ 日本橋のコレドにある店で1次会「墨之栄」 その後カラオケへ。はしゃぐクラスメー…

骨折経過14

今日もリハビリです。 段々、痛みは減っている気はするんですが、変化はわずかです。今日のアイLINKタワー スカイツリーは見えますが、富士山は薄くて写真では見えません。 ちょうど総武線が走ってます。↓ワンクリック、ありがとうございます!

金時山

久し振りにえのきの会メンバーでハイキングメンバーはsuさん、asoさん、qさん。箱根の金時山へ。 小田原からバスですが、登るにつれて積雪が増えて、今日は冬山か! 今日の登山ルート いきなり山頂です。でもドガス・・・。 少し晴れてきたが富士山は見えず。。…

骨折経過13・OB会

今日もリハビリです。 あまり進展ない感じですが、頑張って続けます。今日はその足で大学サークルのOB会へ。 ちょっと洒落た店でしたが、庄屋グループだったんですね。 久々で盛り上がりました。 幹事さんいつもありがとう!↓ワンクリック、ありがとうござ…

骨折経過12・小沢一郎

今日もまだまだリハビリです。なかなか全快とはいかないものです。さて今日は母校で小沢一郎講演会があるというので行ってみました。 色々と世間を騒がせた小沢氏ですが、また注目を集める日は来るのでしょうか? ↓ワンクリック、ありがとうございます!

仙丈ケ岳(下り)

今日も一応山頂に行ってみた。 朝ご飯はkanameリゾット。ザーサイ付き。 断熱材?のマットがあって暖かです。真ん中を空けて調理場にしました。 朝日と123! 朝は看板も順光で! 松峰小屋で恒例のものを 帰りも紅葉を楽しみました。 今度来るときは初冬か…

仙丈ケ岳

久々山登り! 地蔵尾根から仙丈ケ岳。冬山の下見でした。メンバーはkaitoさん、kanameさん、suさん、s3214さん。 孝行猿の墓。有名らしいが知らなかった 快晴で林道が心地よい 紅葉真っ盛り 仙丈ケ岳が見えた 裏から見る仙丈ケ岳。カッコいいです 1富士山、…

骨折経過11

病院に行きました。日常生活には殆ど問題ありません。が、肘を曲げて外側から肘を上げる動きに痛みがあり、右腕よりも上がりません。ま、しょうがないかなという感じです。リハビリはもう少し続けます。 今日の鄯Linkタワーより。↓ワンクリック、ありがとう…

山ガール必見!

最近山にも行ってないんですが、山では安全第一です。が、女性はファッションにもこだわりたいですよね。最近は女性専用のこんなサイトがあるようです。アウトドアブランド【ravina】 色々なパターンから選べるらしいので、選ぶのも楽しいですよね。 これを…

骨折経過10

今日もリハビリのみです。追加でストレッチポールが加わりました。ちょっと上手く説明できません。だいぶ普通に戻って来ました。でも偶に袖に腕を通すような動きでグキッとなることがあります。引き続きリハビリします。今日は天気が良かったので、病院のビ…

同窓会

高校の時のクラス会がありました。2年前に30年振りにあったんですが、クラス会としては2年振りです。場所は池袋 これは2次会ではじけてるみんな。3次会まで行ってお開きになりました。卒業以来の人も居て変わっててびっくり!みんな元気になります。↓…

骨折経過9

今日はリハビリのみです。ペットボトルエクササイズと、バルーンストレッチ、は続けてます。それから腕を前に伸ばして、更に出したり引いたりする運動を追加されました。腕を上げる筋肉を強くするそうです。↓ワンクリック、ありがとうございます!

桃洞沢・赤水沢

今日の天気は曇り。まあまあかな。 朝ご飯は弁当にしてもらいました。比内地鶏かな、まあまあ美味しい。 では行って来ます。 広いナメが続く 壮大なスケール これが桃洞滝!ん〜む、そういうことか。 全体の絵 滝には大体またぎステップが入ってます。 なの…

秋田観光と前泊

そろそろリハビリ効果も出てきたし、先生の言葉もあり山へ行こうと。全国的に雨で東北だけはマシ。という3連休の天気予報。秋田に難しくはないけれど良い沢がある。リハビリにはもってこい。という全ての条件が揃った山行をリーダーが計画してくれました。…

骨折経過8

今日は受診とリハビリです。先生に「転ばなければ山に行ってもいいでしょ」と言わせました。OK!!!ま、日常生活でも転ぶことはあるんだから慎重に行動すれば問題ないと解釈しました。重い荷物は、まだ左手では持てませんが。。。続いてリハビリ課でマッ…

骨折経過7

今日もリハビリです。 リハビリ課でマッサージしてもらいました。 マッサージの前は左腕が125°しか上がりませんでしたが、 マッサージ後は135°上がりました!(誤差の範囲かな?) あと、リハビリメニューに、肘から下を外側へ開く運動と、テニスボー…

骨折経過6

今日はリハビリ課だけ行きました。内出血は殆ど無くなりました。 9月1日の様子毎回、汚らしい写真を載せてすみませんでした。リハビリ課でマッサージしてもらいました。リハビリメニューは、、、変わりませんでしたが、動く範囲を広げていって良いそうです…

骨折経過5

また、通院して来ました。内出血はだいぶ薄くなりました。 8月24日の様子リハビリ課でマッサージしてもらいました。だいぶ、こってるようです。リハビリメニューは変わりませんでした。ブラブラと、シュラッグと、ロウイングを続けます。↓ワンクリック、…

骨折経過4

今日で骨折から3週間が経ちました。内出血は徐々に薄くなりつつあります。 8月14日の様子とりあえず、三角巾は外して生活していますが、腕を上げたりはしません。肩の筋肉が固まらないようにリハビリをしています。 腕をダランと下げて前後にブラブラす…

骨折経過3

今日は病院でレントゲンの日です。内出血はまだ治ってません。 8月9日の様子 8月10日の様子また、レントゲンを撮りましたが、悪化することも無く、方針は変わらず。 骨がくっついた後で肩が上がらないという可能性は「0」では有りませんが、 手術をし…

骨折経過2

病院でレントゲンの日。なんか、数日前から内出血してきた。 7月29日の様子 7月30日の様子 7月31日の様子 8月1日の様子ま、痛みは特に無い(変わらない)ので、病院で聞いてみたら 「そうなるんだよね」とのことでした。 で、レントゲンの結果も…

骨折経過

前回も書いたが怪我の経緯は以下の通り。 沢の中の石の上で立っていたら、その石が流れるように崩れた。 そのまま転倒し左半身を強打。左肩を打って脱臼・骨折。3年前にも何でもないところで前腕を骨折しており、猛省している。今回も猛省してみる。 ・一般…

小菅川本谷から〜大菩薩峠踏めず(撤退)

天気は上々! 朝から焚き火を焚いて。米を炊いて。玉子ご飯と胡瓜、厚揚げ。 テントを撤収する。 登れる小滝が続く。 連なって登る。 滝をバックに! この後事故が起きる。 もう水も涸れそうな源頭において、前のメンバーが進むのを待って石の上に立っていた…

小菅川本谷

小菅川本谷から大菩薩峠を目指します。メンバーは、kaitoさん、suさん、kanameさん、koichさん。 駐車場からちょっと歩いて雄滝見物。 アップ。男性の○○に似ているから雄滝と呼ばれる。とのこと。 出発時にカラスアゲハが寄ってきた。綺麗! 堰堤越えの踏み…