登山とぷち情報

山登りの記事を中心に、その他の記録

ワンクリックをお願いします⇒ にほんブログ村 登山へ ヤマレコ(kots)へ

真名井沢

雨模様のなか、多摩川水系の真名井沢へ。

メンバーはkaitoさん、kanameさん、isobeさん。

小雨が午前中にはあがるとの予報だが、歩き始めも殆ど降ってない。

最初はいくつかの堰堤を超える

これが魚留めの滝か...リーダーが空身でトップを登る。
ここはロープを出して貰った。

こんな小滝が続く

やや難しい?

詰めがきつかった!登山道に出るころは青空が!
コンパクトで気持ちがいい沢でした。

帰りは河辺の梅の湯〜ゆで太郎

↓コースタイム・登山ルート等、詳細はこちらをご覧下さい♪(みなさんの写真もあります。公開待ちの場合があります)
ヤマレコ(詳細)へ



↓ワンクリック、ありがとうございます!
にほんブログ村 登山へ

駒止湿原(こまどしつげん)

翌日は駒止湿原へ(こまどしつげん、と読みます)。現在南会津町駐車場への道路は通行止めです。
昭和村駐車場への道はダートで7km有り、心細くなります。
メンバーは昨日と同じです。

全体図

湿原に入ると尾瀬ヶ原を思わせるよう。紅葉が丁度良かった。

ミズゴケが色々な色に染まる

紅葉が濃い。

湿原と木道

オブジェのような枯れ木。内部が焦げており落雷か?!

会津側入り口。

大谷地は一方通行になっているので、帰り道に見学。
ここも見事です。
早いので風呂も省略し帰路に着いた。

↓コースタイム・登山ルート等、詳細はこちらをご覧下さい♪(みなさんの写真もあります。公開待ちの場合があります)
ヤマレコ(詳細)へ

↓ワンクリック、ありがとうございます!
にほんブログ村 登山へ

沼山峠まで

紅葉・黄葉狩りに沼山峠へ
メンバーはkaitoさん、juryさん、makiさん、kanameさん、hosumiさん、isiさん、先生。



ハイキング。木道を快適に進む。

抱き返しの滝。左端から登れそうである。

沼山峠バスターミナルに到着。御池までバスに乗る。

御池から徒歩で下りる。

モーカケの滝を遠くに望む

七入山荘の夕食。酔っ払って味わった記憶薄し。。。
朝からお風呂も入れて、食事も美味しいです。

↓コースタイム・登山ルート等、詳細はこちらをご覧下さい♪(みなさんの写真もあります。公開待ちの場合があります)
ヤマレコ(詳細)へ


↓ワンクリック、ありがとうございます!
にほんブログ村 登山へ

火打石谷・前飛竜岳


2日目は詰めあがります。

暗いうちから出発。なかなか適地が見つからず、必死に整地したけど、斜めでずり落ちちゃう寝床。

20mナメ滝。ちょっと苦労した。

この後、枝沢を見逃して別の尾根に詰め上がってしまった!

見えないけど、前飛竜岳。

ここから長い下りの始まり。
下山後は、のめこい湯〜ゆで太郎〜帰路。



↓コースタイム・登山ルート等、詳細はこちらをご覧下さい♪(みなさんの写真もあります。公開待ちの場合があります)
ヤマレコ(詳細)へ


↓ワンクリック、ありがとうございます!
にほんブログ村 登山へ

火打石谷

奥多摩の更に奥、丹波川の支流、火打石谷へ行って来ました。
メンバーはkaitoさんsuさん。

余慶橋から入渓しました。

腰まで浸かって進みます。

水流厳しくザックを置いてへつるルートを模索するも。。。

敢え無く撤退となりました。。。。
気を取り直して登山道から火打石谷まで進みます。

小滝が続くところ

ここは滝をくぐる場面


滝をくぐってsuさんが登ってくる

釜が深い!

続くsuさん

二段の滝

左奥に枝沢の40m大滝が見えますが、手前の釜が深く巻きます。

巻いたら30m大滝に下ります。そのまままた巻きます

その後、幕営地探し。
ちょっと斜めのところでやむなくテントを張る。
焚火、にゅう麺、にて就寝。

↓コースタイム・登山ルート等、詳細はこちらをご覧下さい♪(みなさんの写真もあります。公開待ちの場合があります)
ヤマレコ(詳細)へ


↓ワンクリック、ありがとうございます!
にほんブログ村 登山へ

茂窪谷

台風が来るというのに沢登り。。

奥多摩の茂窪谷へ行きました。メンバーはkaitoさん、suさん。


入渓場所付近には現役の山葵田が有ります!

軽快に登れる小滝が続きます

ちょっと大きい滝。

suさん、さっさと巻き始める。

suさん、トップで登り切る。

上からkaitoさんを撮る!

高さが有るので慎重に。

続くsuさん。

これも登れる!

我々にしては珍しくコースタイムを上回るペース!
登山道に上がると雨は本降り。。。
予定を変えて奥の集落から登山道で下りることに。
途中、鷹ノ巣避難小屋で冷えた体を癒す。

下りたらこんな雨で空いているだろうともえぎの湯へ。
温泉はいいですが、洗い場が5つしか無いのです。そりゃ〜混むわけだ!

↓コースタイム・登山ルート等、詳細はこちらをご覧下さい♪(みなさんの写真もあります。公開待ちの場合があります)
ヤマレコ(詳細)へ


↓ワンクリック、ありがとうございます!
にほんブログ村 登山へ

巳の戸沢

奥多摩の巳の戸沢に行って来ました!

メンバーはkaitoさん、suさん。
膝痛、痛風により久々の山になりました。

奥多摩小屋は閉鎖になるようです。

いきなり渡渉で腰まで浸かるぅぅ

大滝出ました!巻きます。

太股まで浸かってシャワー必須!!

巻きも厳しいです。。

濡れそうな滝が続きます。

ここも厳しい。ロープ要求。木の根を使わないと登れません。

登るsuさん。

kaitoさん、左から。我々は右からでした。

まだまだ登る。

簾滝が緑に映える

小滝軽快。

後ろから続く。

お昼にベーコンをあぶって、ツマミに!

最後は鷹ノ巣山に詰めあがります。

厳しい滝もありましたが、滝が続いて飽きさせない沢でした!

河辺の梅の湯からカツ家へ。

↓コースタイム・登山ルート等、詳細はこちらをご覧下さい♪(みなさんの写真もあります。公開待ちの場合があります)
ヤマレコ(詳細)へ


↓ワンクリック、ありがとうございます!
にほんブログ村 登山へ